忍者ブログ
 カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 フリーエリア
 最新CM
[09/02 行政書士 独学]
 最新TB
 プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 バーコード
 ブログ内検索
ホームヘルパーになりたいときは・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何気なく、ホームヘルパーの求人をハローワークの
インターネット検索や介護関連の求人情報サイトを
見ていたのですが、
ホームヘルパーの雇用形態って
本当に色々あるんですね。。。

私が聞いたことがないようなものまでありました。

もともと、ホームヘルパーは正社員から
アルバイトまで、色々な雇用形態があるというのは
知っていましたし、特にそれが女性などには
働きやすいのでまあ、一つのホームヘルパーの
ウリなのかな。。とは思っていたのですが、

どんな雇用形態があったのか、ちょっと
挙げてみたいと思います。


・正社員
・アルバイト
・パート
・派遣

このあたりまでは誰でも知っているでしょうし、
私もホームヘルパーで上記のような雇用形態が
あるというのは知っていました。

登録型派遣
・契約社員
・常用型派遣

契約社員については私も知っていますが、
登録型派遣と常用型派遣って
なんですかね・・・。

この2つについてはハローワークで見つけたのですが
今まで聞いた事がありませんでした。
派遣は派遣じゃないの??

PR
ホームヘルパー1級の養成課程が
なくなるというニュースをちらほら見かけるように
なりました。

1ヶ月くらい前かな・・・?
それくらいに一度ネットのニュースで見たのですが
なんだかはっきりしない書き方だったので
まだ私はここでは紹介していなかったのですが、
どうやら本当のようですね。。。

何回か前のブログ記事でホームヘルパー1級の取得
方法について書きましたが、、、
どうやら無意味になってしまうかも知れません。。。

しかし、今すぐにという話でもないらしく、
平成24年度を目処にということなのですが、
どうやらいずれはなくなってしまいそうですね。

このホームヘルパーについては、
1級だけでなく、数年前にも、ホームヘルパー自体が
なくなると言うようなニュースがあったと思います。

そのときも具体的な話は出てこなかったようですが、

今回はどうなでしょうね。。。
ホームヘルパー2級の養成課程はしばらくは続ける
見通し、とニュース記事には書いてありますが、

行く行くは介護福祉士と統合することを
目標としているなんていう話もあります。

今後、ホームヘルパーはどうなるのか・・・・
非常に気になります。
ホームヘルパーには1級から3級があるのは
知っていると思いますが、
具体的にどのように分けられているか、
今回は簡単に書いてみたいと思います。


★ホームヘルパー1級
訪問介護事業所で「サービス提供責任者」として、
後輩の育成指導、利用者とヘルパーとのコーディネート等ができる

★ホームヘルパー2級
訪問介護で、身体介護・家事援助ができる。
取得後実務経験3年以上で、「サービス提供責任者」もできる。
また、老人施設においても、身体介護が出来る。

★ホームヘルパー3級
訪問介護において家事援助が出来る


このようになっています。

こうやって見ると、ホームヘルパー3級はかなり
できることが限られる感はありますね。

ホームヘルパーを目指す人の多くが
2級以上の取得を目指す理由がうなずけます。

しかし、3級の勉強で、かなり福祉に関する基本的な
ことが学べると思いますので、
まず3級から受験するのがいいのではないかなと
私は思っています。
最初はホームヘルパーを目指すが、行く行くはもっと
次のステップへ進みたいと思っている人も
基礎となる部分は大切なので、
じっくり勉強するのは大切だと思います。
ホームヘルパーさんは要介護者の身の回りのお世話を
全て行うものだという認識をされている方が結構
いるようですが、それは違います。

要介護者の方が自分で行えることは自分で行ってもらいます。
または要介護者が行うのをホームヘルパーさんが
お手伝いしたり、うまくいかないときだけ手助けしてあげたり
状況によって行うことの範囲は結構違ってきます。


実際のホームヘルパーさんのお話なんですけど、
要介護者の方はほぼ車椅子生活なのですが、
ゆっくりですが、体を動かすことができるので、
家事なんかは一緒にしたりするのだそうです。

そのホームヘルパーさんはなんとか楽しいこと、
やりがいのあることを見つけてもらおうと考え、
料理を要介護者の方に教えてもらうことを提案したそうです
(別にホームヘルパーさんは料理ができないわけでは
ないのですが)
普段は掃除などは一緒にしたりするものの、
包丁などを使うので、調理はホームヘルパーさんが
行っていたのだそうですが、

「煮物のおいしい作り方がわからないから
 教えて」と言って調理場の近くにいてもらい、
煮物を作る手順を要介護者の方に教えてもらいながら
ホームヘルパーさんが作る
なんていうことをしたそうです。
危険が伴わないことは少し手伝ってもらったりしながら。

そうしたら要介護者の方はいつもより沢山ご飯を
食べてくれたそうですよ

それからは要介護者の方の得意料理をいくつか
教えてもらっているそうです。
とても嬉しそうに教えてくれるんだそうです。

このホームヘルパーさんのアイデアはすばらしいですね。
少しでも要介護者の方に元気になってほしいという
気持ちが伝わります。

ちょっと感動しちゃいました。
忍者ブログ [PR]

Designed : Under the Rose