忍者ブログ
 カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 フリーエリア
 最新CM
[09/02 行政書士 独学]
 最新TB
 プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 バーコード
 ブログ内検索
ホームヘルパーになりたいときは・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回、メソセラピー 口コミの取得方法について

説明したので、今回は少しレベルアップして2級の取得方法

について説明したいと思います。



基本的には、3級と同じで、定められたシャンピニオン

行う形になります。



特に取得にあたって資格などはありません。

介護職などで本格的に働きたいと思っている人は

大体ホームヘルパー2級以上の資格が必要な場合が多いとされています。



3級も同様ですが、ローズサプリは特に、各自治体で、研修を定期的に

行っていることが多いです。費用などもかなり安く済む場合が

多いと思いますので、まず自分の自治体で、ホームヘルパーの

研修が行われていないか調べてみるのが

良いと思います。



ホームヘルパー2級の研修時間は130時間です。

2級受講前にすでにホームヘルパー3級を取得済みの人は、

26時間分の受講が免除になります。



ホームヘルパー2級の講座は、

厚生労働省の教育訓練給付制度の対象になっている講座が多い

ので、自分が受けようとしている講座が対象講座であるかどうかも

一度調べてみると良いと思います。



ホームヘルパー2級も3級同様、特に受講資格などはないので、

取得しやすい資格であるといえると思います。
PR
ホームヘルパーの就業形態について
前に書きましたけど、その中にも派遣の
ホームヘルパーもあるということは
書きましたよね。

実際、派遣会社はどれくらいあるのかというと
かなり沢山、最近はあります。

ホームヘルパー専門の派遣会社というのは
今のところ見たことないのですが、
ホームヘルパーの派遣をやっている会社は
大体介護関連の職業の派遣会社という
感じで、ホームヘルパーを始め、
介護事務、介護福祉士などの派遣をやっている
ところが多いです。

以前は、あまり介護の派遣会社というのは
聞いたことがなかったのですが、
最近はかなり沢山あると聞きます。

実際、インターネットで検索してみても
結構沢山出てきます。

まあ、派遣の会社が多いからどうだというのは
あまりないかも知れませんが、
ホームヘルパーに関しては、低賃金という
悩みがありますよね。
派遣は他の雇用形態よりは若干時給に
換算すると待遇は良いという話も
良く聞きますので、派遣の
ホームヘルパーというのは、意外といいのかも
知れません
何気なく、ホームヘルパーの求人をハローワークの
インターネット検索や介護関連の求人情報サイトを
見ていたのですが、
ホームヘルパーの雇用形態って
本当に色々あるんですね。。。

私が聞いたことがないようなものまでありました。

もともと、ホームヘルパーは正社員から
アルバイトまで、色々な雇用形態があるというのは
知っていましたし、特にそれが女性などには
働きやすいのでまあ、一つのホームヘルパーの
ウリなのかな。。とは思っていたのですが、

どんな雇用形態があったのか、ちょっと
挙げてみたいと思います。


・正社員
・アルバイト
・パート
・派遣

このあたりまでは誰でも知っているでしょうし、
私もホームヘルパーで上記のような雇用形態が
あるというのは知っていました。

登録型派遣
・契約社員
・常用型派遣

契約社員については私も知っていますが、
登録型派遣と常用型派遣って
なんですかね・・・。

この2つについてはハローワークで見つけたのですが
今まで聞いた事がありませんでした。
派遣は派遣じゃないの??

ホームヘルパー1級の養成課程が
なくなるというニュースをちらほら見かけるように
なりました。

1ヶ月くらい前かな・・・?
それくらいに一度ネットのニュースで見たのですが
なんだかはっきりしない書き方だったので
まだ私はここでは紹介していなかったのですが、
どうやら本当のようですね。。。

何回か前のブログ記事でホームヘルパー1級の取得
方法について書きましたが、、、
どうやら無意味になってしまうかも知れません。。。

しかし、今すぐにという話でもないらしく、
平成24年度を目処にということなのですが、
どうやらいずれはなくなってしまいそうですね。

このホームヘルパーについては、
1級だけでなく、数年前にも、ホームヘルパー自体が
なくなると言うようなニュースがあったと思います。

そのときも具体的な話は出てこなかったようですが、

今回はどうなでしょうね。。。
ホームヘルパー2級の養成課程はしばらくは続ける
見通し、とニュース記事には書いてありますが、

行く行くは介護福祉士と統合することを
目標としているなんていう話もあります。

今後、ホームヘルパーはどうなるのか・・・・
非常に気になります。
雑学みたいな話になってしまいますが、
ホームヘルパーって、一体いつ出来たものか知って
いますかね・・・?

横文字ですから、結構最近かな~って
思う人が多いかも知れません。

確かに、「ホームヘルパー」という名称が
使われるようになったのは、1990年頃とそれほど
昔~というほどではありません。

しかし、このホームヘルパー、1990年頃に
名称がホームヘルパーになったのですが、それ以前は
別の名前で存在していたのです。

老人家庭奉仕員

と言います。

聞いたことない人が多いと思います。
私もつい最近まで聞いた事がありませんでした。

この老人家庭奉仕員は1960年代には
自治体が介護や介助が必要な家庭に派遣
していたのだそうです。

今のホームヘルパーのように、民間企業が・・・
というのはまだなかったようですが、
今から40年も前から、老人家庭奉仕員として、
ホームヘルパーは存在していたのですね・・・。

ちなみにホームヘルパーという名称に変わったのは
1990年頃と書きましたが、
なぜ頃なのかというと、色々調べたのですが、
細かい年がまちまちだったからです。

どれが本当なんだろう・・・。
忍者ブログ [PR]

Designed : Under the Rose